まいっか子育て日記

発達凸凹長男とおてんば長女のまぁいっか~な育児の記録。うつ状態から抜け出した母(私)が書いています。

【育休明け】職場復帰から2週間。出産前と比べてここが変わった!

娘が一歳になり、職場へ復帰して2週間経ちました。

一応、常勤フルタイムでの復帰ですが、

まだ、仕事量は少なめに配慮していただいています。


自分の仕事には少し、慣れてきたところ。

でも、まだ余裕はなく、全然周りが見えていない…。


そんなですが…

産休前(娘が生まれる前…一年と少し前)と比較して変わったところを

記録したいと思います。



《職場環境》

☆人が変わった!

人事異動があり、新入職員が増え、同じ部署の顔ぶれがガラリと変わりました。

以前一緒に働いていた方は2割程度。

まだ、話したことがない方や、名前を知らない方も。

皆は、私が復帰したってなんてことない、変わらない日々を過ごしているのでしょうけど、

私は隠れ戸惑い中。

雑談が苦手なので、余計、
このまま溶け込めないんじゃないかと危惧しております。

以前と変わらず声を掛けてくれる方もいて、
有り難や~です。

まー、焦らず。



☆システムが変わった!

書類の提出方法など、微妙なところで変わったことがありました。

でも、新人じゃないので改めて説明はナシ。

仕事を進めるなかで、自分であれっ?と気付いた時に、質問しているところです。

きっとまだまだ知らずにいることあると思います。



《家庭での朝》

☆保育園の準備量が増えた!

子どもが二人になったので、

保育園の荷物も2倍です。

更に、娘は赤ちゃんクラスなので、

哺乳瓶やオムツや…荷物がいっぱい。

朝食や前日の夕食等を記載するノートもあり、
毎朝の体温測定もあり、

息子一人の時よりも準備に時間が掛かります。



☆保育園送迎時の滞在時間が延びた!

以前は息子を教室に送り、バイバイ(^_^)/~だったのですが、

今度は2つの教室に送ります。

更に、赤ちゃん娘は自分で用意ができないので、
親である私が、荷物の整理です。

タオルをかけ、食事用エプロンをセットし、予め名前を書いたオムツを補充して、ビニール袋をセットして、…等々。

その点、お兄ちゃんは園では自分で「朝のお支度」を。
成長したな~。

で、子どもたちを送ったあと、駐車場に戻りますが(車通勤)、
月曜日は、お昼寝布団を2つ抱えてもう1往復。

娘とお布団2枚は同時に抱えられない故。



☆早起きになった!

早起きでないと、間に合わなくなった!でしょうか。(^_^;)

保育園の送迎で時間がかかるので、
以前より早めに出発するようになりました。

それなのに準備の量は増えたので、その分早くに起きないと、時間が足りません。

当たり前ですが、前日の夜にできるものは準備しておくと、
とても楽です。



《帰宅後》

☆自分の時間がとれなくなった!

帰宅後も休む間もなく、です。

夕食作り、自分が食べながら娘にも食べさせて、
お風呂に、子どもたちが嫌がる歯磨きに、
明日の準備、寝かしつけ。

疲労困憊です。

子どもたちと一緒に就寝。

以前はちょっぴり夜更かしして、

大人の時間を楽しんだりもしていましたが、
全然。

疲労困憊です。(2回目)
体力の問題かと。

仕事に慣れたら、余裕がでてくるのかしら。

離乳食が完全に終わったら、
夕食関連も楽になるかしら。



《自分のこと》

☆体力の低下!

先程も書きましたが、
家に帰るとどっと疲れが…。

余暇時間が持てません。
(記事の更新も滞りまくり…。)

仕事の時は、アドレナリン放出で乗り切れるんですが。ι(`ロ´)ノ★



☆見た目が変わった!

職場にて、別の場面で複数の人に言われました。

「痩せた?」

そりゃ、妊娠中と比べたら、お腹は小さくなったけれど…。

自覚がなかったので、少しショックで。

きっと、ヤツレタが正解だと思います。

鏡を見ると分かります。

妊娠中に増えたシミが治らないのと、

重力に素直に従った頬の弛み。



☆自己肯定感が高まっている!?

育休中にうつ状態になったことがきっかけで、

自己肯定感UPの取り組みをしてきました。

そのせいか、ちょっとだけ、
気持ちが楽かもしれません。

他部署との報連相
以前は気を遣いすぎてオドオドしていましたが、

今は結構平気です。

他部署の方も、普通に信頼してくれています。
怖くない。

(私が勝手に考えすぎて怖がっていただけ。)

それとも、
老け顔(ベテラン顔ね^^)になったから!?(^_^;)





以上が、今思い浮かぶ、変わったところです。

これから仕事復帰という方、

フルタイム勤務で子育てを考えている方、

参考になれば幸いです。



効率の悪い私なので、

何かアドバイスをいただきたいところですが…。



わかったことは、

☆家族の協力が不可欠!

です。

今、夫が家事や子どもたちのことを手伝ってくれています。

それがなかったら、

私は今、どうなっていることか。

更には子どもたち。

息子も娘も、今はなんとか、保育園に通ってくれています。

それは当たり前ではなくて、

非常に有り難いこと。


皆様、ありがとう♪

母、今日も頑張れる♪



文章がまとまっていない気がしますが、

今日はこれまで。

お読みくださりありがとうございました。
(*^^*)